8月に入りました。オリンピックも盛り上がりつつあります。梅雨が明けてからしばらく不安定・気温の低い日もありましたが、7月下旬からは猛暑が続いております。汗かきの私にとっては、しんどいことは確かです。ただ夏は夏らしく、冬は冬らしい気候のほうが、経済には概ね良いようです。業種・業界によるとは思いますが、その季節に合った物が売れて、繁盛することが、経済活動においては正常なのでしょう。例えば気温が1度上がるだけでもエアコン・アイスクリームの売上が目に見えて跳ね上がるそうです。まさしく景気は天気!当社としましても売上が上がるかどうかは別にしまして、プールが大いに賑わって綺麗な水造りに大いに貢献出来ることが、本来の姿です。
さてプールはプールですが、プールを心待ちにしているのは何も人間だけではありません。ある動物園のペンギン舎では8月上旬の完成・公開をまもなく控え、急ピッチで、改修工事が進められております。
ろ過装置の納入も先日無事終わりました。新しいプールで元気に泳ぐフンボルトペンギン達の姿が目に浮かびます。